「みずほの家」プロジェクト
いつもご贔屓頂き誠にありがとうございます。
情熱の大声家づくりプロデューサーの松原です。
しかし・・・「光陰矢の如し」ですね。(汗)
確か・・・つい先日・・・
妻と娘と一緒に、地元の氏神様へ初詣に
出掛けたと思っていましたが・・・
何と!!何と!!
2018年も8月に突入致しました。(驚)
という事は・・・
今年も残すところあと5ヶ月・・・
よし!!大晦日のその日を迎えるまで
一人でも多くの皆様に「みずほの家」プロジェクトを
熱くお届けしたいと強く願う今日この頃です。(笑顔)
そんな熱い熱い決心を改めて心に刻んだ本日
先日のブログでもご紹介致しましたが
「第61回 雁道・賑町 夏まつり」が
たくさんの皆様にごお越し頂き、無事に終了致しました。
ただ、8月25日(土)は台風接近で中止になった為
26日(日)のみの開催となりました。
開催日が1日だけになった事も
原因のひとつかもしれませんが、
おまつり当日は歩行者天国になりました
雁道・賑町商店街は
足の踏み場がないほどの人で溢れていました。
そんな中、我が(株)みずほ不動産販売は
メイン会場の舞台の上から、ご来場者に向けて
「お菓子まき」を行いました。
「お菓子まき」と言えば、昔は建物が上棟した際に
2階部分から近隣のお集まり頂きました皆様に向かって
工事中のお礼も込めて行っていた行事なのですが
今ではほとんど、その姿を確認する事は無くなりました。
そんな「お菓子まき」がおまつりで復活したのです。
舞台の上に、商店街の会長、弊社の若きエース石井
そして私の3人が上がり、舞台の前に集まった
たくさんの可愛い子供たちにお菓子を振舞い
子供たちの元気な笑顔に包まれながら
「お菓子まき」は無事に終了致しました。
やっぱり・・・おまつりには子供たちの笑顔が
一番似合いますね。(笑顔)
たくさんの子供たちから、たくさんのパワーを
頂く事が出来ました。(笑顔)
次回は2年後の開催になりますので、平成では
最後のおまつりになりましたが、
大切な子供たちの為にも、この「雁道・賑町 夏祭り」が
ずっとずっと続けていく事を願っております。(祈念)
そして(株)みずほ不動産販売は、そんな瑞穂区の
子供たちの笑顔をこれからも微力ですが
この素敵なお祭りを協賛する事で、
ずっと支えていきたいと思います。(笑顔)