「みずほの家」プロジェクト
いつもご贔屓頂き誠にありがとうございます。
情熱の大声家づくりプロデューサーの松原です。
頑張れ 日本!! 頑張れ 地球!!
微力ですが、無力ではない祈りを続けます。
皆様も頑張って下さい。(応援)
私もありったけの元気と笑顔で頑張ります。
さて本日は「みずほの家」の定期点検に関して
少しお話させて頂きます。(笑顔)
弊社ではお施主様に大切なお家をお引渡した後からが、
「本当のお付合いのはじまり」を会社の方針として
日々努めております。
車でもそうですが、お家も使って初めて
不具合や改善点が見えてくるものだと思いますので
ご家族様が安心して快適にお過ごし頂くには
お引渡し後のお付合いは本当に大切です。
基本的には1年点検から毎年点検になりますが
(当然ですが、その間に何か不具合が発生した際は
その都度対応させて頂きます。)
先日1年点検をさせて頂きましたY様邸も
大きな不具合もなく、快適に日々お使い頂いている
とのご報告を頂きました。(笑顔)
それ以上に私が嬉しかったのは
お家の中が隅々まで本当に綺麗で、
大切にお使い頂いていることに感動しました。(感謝)
因みに定期点検は何をするの??
とのご質問が聞こえてきましたので・・・
少しその内容をお話いますと
先ずは事前に「定期点検が近づいています」との
お葉書をお送り致します。
その後、担当者からお客様に定期点検のご希望日や
現在困っておられる不具合などをお聞きします。
特に大きな不具合がない場合は、サッシやシャッターの
開け閉めの状況、建具などの調整を中心に、
点検をして参ります。
わずかなことかもしれませんが、この作業が日々
お家を快適にをご使用頂けると思っています。
これからも、お引渡しの完了しましたお客様との関係を
なによりも大切にし、「みずほの家」を
ひとりでも多くの皆様にご体感頂けるよう努めて行きますので
たくさんのご贔屓とご愛顧宜しくお願い致します。
そして・・・
Y様ご夫妻!!
お家を本当に大切にして頂きありがとうございます。(感謝)