「みずほの家」×「keskin(ケスキン)」プロジェクト
いつもご贔屓頂き誠にありがとうございます。
もう一度大声自粛期間に入りました・・・
情熱の家づくりプロデューサーの松原です。
さて本日は早速の本題です。(笑顔)
先回は現在「瑞穂区姫宮町」で進んでいます
「みずほの家」プロジェクトをご紹介しましたが
本日もその続きです。(笑顔)
建物の構造が「耐震等級3」で地震にとても強い
構造になっているのはご紹介しましたが
本日は内部の標準仕様の一部をご紹介致します。
ところで・・・
皆様の奥様や娘様は寒い冬が到来しますと
暖房の効いた室内におられても「足元が寒い」との
クレームがありませんか?
最近のお家は天井が高くなり、リビングインの
階段も多くなりましたので、どうしても暖房を
使用しても、暖かい空気が上昇してしまい
足元がどうしても暖まりにくくなっております。
そこで弊社が標準でしようしていますので
「ガス式の床暖房」です。
先日もOB様のご自宅にお伺いさせて頂きましたが
「床暖房が気持ち良くて・・・最高ですよ(笑顔)」
との嬉しいお言葉を頂きました。
通常の注文住宅ではオプションになる「床暖房」を
「みずほの家」では標準仕様にしております。(自慢)
細かなところかもしれませんが、このような設備が
標準か?オプションか?で住宅の最終金額は
かなり変わってきますので、そのメーカーの
標準仕様は何がついているのか??
これはしっかりと調べられて、ご検討される事を
お薦めします。(笑顔)
因みに下の写真は「床暖房」の施工状況です。
当然ですが、瑞穂区姫宮町プロジェクトの
LDにも床暖房完備です。(笑顔)