「みずほの家」×「keskin(ケスキン)」プロジェクト
いつもご贔屓頂き誠にありがとうございます。
緊急事態宣言解除までは大声自粛を続ける
情熱の家づくりプロデューサーの松原です。
しかし・・・
2月なのに20℃に近づく最高気温の日が
あったり・・・
積雪を伴うような寒い日があったり・・・
50歳を超えた体にはかなり厳しい天候に
なっています。(汗)
やはりこれも地球温暖化の影響なのでしょうか?
最近になって少し活動が活性化しています
SDGsの13
「気候変動に具体的な対策を」
に期待しています今日この頃です。(笑顔)
そんな中ではありますが、「みずほの家」
瑞穂区雁道町K様邸プロジェクトは
スーパーパフォーマンス「建方」に向かって
基礎配筋が完成し、配筋検査に合格しました。
建物を支える大切な基礎の内部の鉄骨での
配筋ですが、本当に美しく組まれています。
ただ、この美しい配筋も検査後すぐに
コンクリートを打設しますので、
見えなくなってしまします(残念)
だからこそ、我々建築事業スタッフが
K様ご夫妻の目となり
しっかりと配筋の状況を確認しています。
このように建物が完成してしましますと
確認出来ない部分が多いので
お客様が完成した後にも
ご不安がないように、我々は常にお客様目線で
現場を確認して参ります。(約束)
そして3月にはいよいよスーパーパフォーマンスが
「瑞穂区雁道町」で繰り広げられます。
今回も私は特等席から建方の模様を
しっかりと確認し、K様ご夫妻と皆さんに
ご報告致しますので、ご期待下さい。(笑顔)
コメント