「みずほの家」×「keskin(ケスキン)」プロジェクト
いつもご贔屓頂き誠にありがとうございます。
新種の新型コロナウイルスの流行に伴い
大声を自粛しております
情熱の家づくりプロデューサーの松原です。
しかし・・・「光陰矢の如し」です。(定番)
ご存知の方も多いかと思いますが・・・(笑顔)
2021年も明日で3月が終了し
明後日からは新年度に突入です。(驚)
昨年は卒業式も入学式も新型コロナウイルスで
中止になっていたようですが、
今年はしっかりと対策をして、実施されている
学校が多いようです。(笑顔)
個人的には、とても大切な行事かと思いますので、
来年こそはマスクもなく、
おじいちゃんやおばあちゃんにも参加頂ける
卒業式や入学式を願う今日この頃です。
そんな中ではございますが、
先回のブログで告知しました通り
先日「瑞穂区雁道町」にて
K様邸の「建方」を行いました。(笑顔)
今回は道路の関係で、クレーンを使わない
大工さんたちの手組での「建方」でしたが、
大工さんたちの想像を超えたパワーに
ただただ感動をさせて頂いた「建方」に
なりました。(感動)
これからもたくさんの「建方」に参加させて
頂くかと思いますが、今回の「建方」は
私の中でベスト3に入る「建方」になると思います。
腕利きの大工さんたちによる「スーパーパフォーマンス」
THE「建方」(感動)
これからも、この感動を多くの皆様にお届けできるよう
最高のお家づくりをプロデュースしていきます。(笑顔)
という事で・・・
「建方」の模様を皆様にもお裾分けです。(笑顔)
この日は少し雨に降られましたので
2日間しっかりと乾かして、いつもの完璧な
雨仕舞をさせて頂きました。
小山棟梁に心から感謝です。(笑顔)
コメント